水道水による変退色/洗濯物での変色の原因/お洗濯お助け大辞典
トップ 洗濯講座 > 水道水による変退色

■サイト内情報
日本国内の洗濯表示JIS
海外の洗濯表示ISO
洗濯上手になるための洗濯講座
家庭で出来る!しみ抜き方法
知ってると便利な衣類のケア
ちょっと雑学、石鹸と洗剤
こんな特徴が!繊維について
意外と知らないクリーニングの話
リンクの輪
取材に関して
運営者情報
洗濯マニアになっちゃおう!
クリーニング店検索!

■サイト内情報
 国内の洗濯表示JIS
 海外の洗濯表示ISO
 洗濯講座
 家庭で出来るシミ抜き方法
 衣類のケア方法
 石鹸と洗剤
 繊維について
 クリーニングについて
 洗濯マニアのページ
 クリーニング店検索ページ


■おすすめリンク
クリーニングおすすめドットコム
しみ抜きナビ
洗濯マニアのページ
アスパイラルとは?


 


 家庭洗濯の事故原因を追究!



【状況】
購入後、2回ほど着用し、洗濯機を使用して10分程度洗浄後、2回すすぎ、脱水、日干し。
6時間くらい干しその後収納。着用しようとしたときに変色に気づいた。

商品名:トレーナー 
素 材:綿100%

取り扱い絵表示 洗濯表示 洗濯表示 洗濯表示


【現象】
全体が、うぐいす色から黄色がかった色に変色し、ムラムラになっている。


【調査内容】
@トレーナー全体がムラムラに変色し、生地の表側も裏側も変色しています。このような状態での原因は、日光によるものとは考えにくく、変色の原因は、洗濯による可能性が強いと判断できます。

Aまず、保管見本の染色堅牢度をテストした結果、染色堅牢度は問題がないことが下記のテスト結果から判断できます。


JIS試験方法 染色堅牢度
耐光  L 0843 3−4
汗(酸性)  L 0848 4−5
汗(アルカリ) 4−5
洗濯  L 0844(A−2号)
*染色堅牢度の等級は、5級(強)〜1級(弱)までで、中間段階(例3−4級)も含めて、
  9段階に分類して表示します。



B保管見本での再現試験
家庭用洗濯機で洗剤を使用しないで洗濯した結果、1回の洗濯で多少黄色く変色したのを確認。その後、同じ処理を3回繰り返すと、苦情品に近い状態に再現できました。
また、JIS L 0884 塩素処理水試験(水道水を保管見本に連続2時間流水)でも、苦情品の状態を確認できました。



 原因と対策


うぐいす色は、青色と黄色の染料などを配合し染色されています。水道水中の活性塩素によって青色の染料が、脱色し黄色の染料の色が強調されて、苦情品の状態になったと考えられます。
*染料は、青色が脱色しやすく、黄色は脱色しにくい傾向にあります

もちろん、塩素系漂白剤でも脱色します。


生地生産の段階で、JIS L 0884(塩素処理水試験)の方法で事前試験を行うことが、求められます。また、水道水中の有効塩素量は、場所や配管の材質、使用年度、時間や季節などによっても変化するため、従来の同種の苦情品を試験布として使用するか、活性塩素量を測定して試験の有効性を確認する必要があります。



「参考」
社会法人日本衣料管理協会 繊維製品の苦情処理技術ガイド 







Copyright (C) 2006 洗濯・染み抜きドットコム, All rights reserved.