漂白の注意点/染み抜き大辞典/洗濯・染み抜き・クリーニングの大辞典
洗濯・染み抜きドットコム
 HOME > 家庭の染み抜き > 漂白の極意 > 漂白の注意点 サイトマップ 洗濯の質問・疑問
洗濯講座

衣類は、着用すれば、大なり小なり必ず、汚れてしまうので洗濯は必要不可欠です。
「これは、家庭で洗濯できるの?」「家庭で洗濯して大丈夫かしら?」「家庭洗濯での洗濯方法は?」などと家庭の洗濯について悩んでいませんか?

そんな悩みに洗濯のプロが家庭洗濯の疑問や洗濯のコツ、洗濯の裏技などにお答えします!
染み抜き方法

「家庭でも染み抜きができる?」「染み抜きのポイントは?」「家庭で使える染み抜き剤は?」「染み抜きの注意点は?」「染み抜きについて知りたい」など

そんな家庭での染み抜きについてプロの染み抜き方法や裏技をお答えします。
衣類のケア方法

衣替えの季節、いざ、着用しようと衣類を出してみると虫食いや黄ばみやカビの発生やシワクチャになっていたり・・・・・・って経験はありませんか?

そんなことにならないように、衣類の収納術(保管)と日々のケア方法のコツや裏技をクリーニングのプロがお伝えいたします。
洗濯石鹸・洗剤講座

「どうして洗濯に石鹸・洗剤は必用なの?」「石鹸と合成洗剤はどちらが環境に悪いの?」「洗濯用漂白剤と洗濯洗剤の違いは?」「洗濯石鹸、洗濯洗剤の使用方法は?」

など、洗濯石鹸、洗濯洗剤についてお答えします
衣類の素材

繊維の種類?繊維の特徴は?」「家庭で洗濯できる繊維は?」「 繊維の洗濯での注意点は?」「繊維によって洗濯方法や染み抜き方法が違うの?」「染み抜きできない衣類もあるの」

など、繊維や衣類についてお答えします
クリーニングについて

「ドライクリーニングって家庭洗濯とは、どう違うの?」 「良いクリーニング店と悪いクリーニング店の違いは?」「染み抜き上手なクリーニング店は」 「クリーニング店は、どんなふうに洗っているの?」 「良いクリーニング店を教えてほしい」

など、クリーニングやクリーニング店についてお答えします


全国こだわりクリーニング店

おすすめクリーニング店


品目別のクリーニング店

染み抜きが上手なクリーニング店 染み抜き自慢の
クリーニング店
アイロン仕上げに自信があるクリーニング店 仕上げに自信がある
クリーニング店
着物が上手なクリーニング店 着物に自信がある
クリーニング店
革のクリーニングができるクリーニング店 革・毛皮に自信のある
クリーニング店
靴、バックのクリーニングができるクリーニング店 バック・ブーツが洗える
クリーニング店
ぬいぐるみのクリーニングができるクリーニング店 ぬいぐるみが洗える
クリーニング店
宅急便クリーニングができるクリーニング店 宅急便でお預かりできるクリーニング店
防虫加工ができるクリーニング店 防虫加工ができる
クリーニング店
ご自宅まで配達できるクリーニング店 ご自宅まで配達できるクリーニング店
きれいなドライクリーニング溶剤で洗うクリーニング店 きれいなドライ溶剤で洗うクリーニング店

リンク

クリーニング店おすすめドットコム

しみ抜きクリーニングナビ

ホームクリーニング洗剤の決定版

自然派アミノ酸シャンプー












 塩素系漂白剤は染み抜きには使用しない!


漂白の目的は洗濯や染み抜きで取り除けない色素のシミ(黄ばみや食べこぼしの色素など)を破壊しシミを取り除くことですが…しかし衣類を染めている染料も壊れ色落ちが発生するので注意が必要です。

よくある色落ちの原因は使用する漂白剤選びの間違い!

家庭での染み抜きで一番多いのが塩素系漂白剤を使用することによって色はげをおこす方が大変多いように感じます。
基本的に漂白の染み抜きに塩素系漂白剤は使用しません
染み抜きには酸素系漂白剤を使用します!

【塩素系漂白剤で色はげが発生した衣類】

塩素系漂白で色落ちした衣類は染み抜きが上手なクリーニング店でも元に戻すことはむずかしいのが現状です。ですから基本的に塩素系漂白剤は使用しないでください。

また、台所やトイレ掃除、お風呂のカビ取りなどで塩素系漂白剤(キッチンハイターやトイレ用洗剤・カビ取り洗剤)を使用するときは衣類に付かないように十分注意してください。

プロの染み抜きが上手なクリーニング店でも塩素系漂白剤は、ほとんど使用しません。

その理由は酸素系漂白剤でほとんどのシミが取り除けるからです。
酸素系漂白剤でほとんどのシミが取り除けるのですから、わざわざ染料を破壊しやすく色はげをおこすリスクの高い塩素系漂白剤を使用する意味がないからです。


 染み抜きの上手なプロのクリーニング店でも
 塩素系漂白剤は使用しないのね!




 染み抜きには酸素系漂白剤を使用!


酸素系漂白剤には粉末の酸素系漂白剤と液体の酸素系漂白剤が市販されていますが、シミの大きさや衣類によってこれら酸素系漂白剤を使い分けます。

【主な酸素系漂白剤】

衣類全体についた黄ばみなど以外のシミには液体酸素系漂白剤を使用します。
また消毒用のオキシドールを使用してください。

■ 液体酸素系漂白剤

過酸化水素という漂白剤を使用した漂白剤です。
市販されている液体酸素系漂白剤にはこの過酸化水素と洗剤が入っています。過酸化水素の濃度は種類により違いますが主に3%〜5%と推察されます。

プロのクリーニング店では過酸化水素35%濃度のモノを使用し状況により濃度を薄めて使用しています。

■ 消毒用のオキシドール

消毒用のオキシドールは過酸化水素をうすめたモノで、薬局(ドラッグストアー)などで販売されています。過酸化水素の濃度は約3%です。

衣類用の液体酸素系漂白剤との違いは消毒用なので洗剤が含まれていないことです。基本的にどちらを使用しても問題はありません。

*消毒液でも過酸化水素ではない消毒液(マキロン)もありますので間違いないようにしてください。


 液体の酸素系漂白剤を使用するのね!



 漂白の染み抜きをはじめる前に


基本的に酸素系漂白剤は色柄物には使用できますが、衣類により色はげをおこす場合があります。
この色はげをおこさずにシミを取り除くことが一番重要なことです。


酸素系漂白剤での染み抜きで色はげをおこす衣類の見分け方が分からないと思いますが…

色はげをおこす衣類を見ただけでは判断することは基本的にむずかしいのが現状です。
ですから漂白の染み抜きをする前に事前にテストをする必要があります。

漂白テスト方法はこちら

この衣類の見極めもプロのクリーニング店でも完璧にできないので染み抜きテストをしています。
漂白剤を使用するときは、手に付かないように注意してください。
漂白剤が手に付着すると、少しヒリヒリと痛みが生じます。

基本的には問題ありませんが、気になる場合はゴム手袋などの使用してください。

 シミが取れても色はげをおこしたら意味がないものね。
 漂白テストは必ずしてね!




サイトマップ 洗濯・染み抜きドットコム 洗濯講座


HOME洗濯講座染み抜き方法衣類のケア方法洗濯石鹸・洗剤衣類の素材クリーニングについて
こだわりクリーニング店項目別クリーニング店クリーニング店検索サイトマップ問い合わせ運営者リンク
Copyright (C) 2006 洗濯・染み抜きドットコム, All rights reserved.