洗濯お助け大辞典/洗濯・染み抜き・クリーニングの大辞典
『洗濯・染み抜きドットコム』洗濯・シミ抜き・クリーニング・家庭洗濯情報の総合サイトです。

 HOME > 洗濯講座 
 ■サイト内情報
日本国内の洗濯表示JIS
海外の洗濯表示ISO
洗濯上手になるための洗濯講座
家庭で出来る!しみ抜き方法
知ってると便利な衣類のケア
ちょっと雑学、石鹸と洗剤
こんな特徴が!繊維について
意外と知らないクリーニングの話
リンクの輪
よくある質問Q&A
運営者情報
洗濯マニアになっちゃおう!
アトピーなど敏感肌・乾燥肌の方の洗濯方法
クリーニング店検索!

■サイト内情報
 国内の洗濯表示JIS
 海外の洗濯表示ISO
 洗濯講座
 家庭で出来るシミ抜き方法
 衣類のケア方法
 石鹸と洗剤
 繊維について
 クリーニングについて
 洗濯マニアのページ
 クリーニング店検索ページ

プロが認める洗剤プロ・ウォッシュ
プロ・ウォッシュお客様の声はこちら!
公式ショップで購入する 楽天の店で購入する


■おすすめリンク
クリーニングおすすめドットコム
しみ抜きナビ
アイロンおじさんのブログ
洗濯マニアのページ
アスパイラルとは?
アスパイラル公式ショップ
楽天でも便利に!アスパイラル




 冬の洗濯、どうして乾くのが遅いの?


そもそも冬はなぜ空気が乾燥するのでしょうか?

空気は水蒸気というかたちで、水分を持つことができる限界の量があり、気温によって、その量は変化します。
気温が下がると空気中に水分を持つことができる総量が減ってしまいますので、冬は乾燥するのです。

つまり、乾くという状態は、水分が蒸発することです。夏に比べて、冬の方が気温は低いので、同じ場所や大きさの空気でも、少ない水蒸気量しか持つことができません。
だから、夏と同じ時間洗濯物を干しても、水分が蒸発しないので乾きにくくなるのですね。
水分が蒸発するためには、気温の他にも、湿度や日射量、風速も関係してきます。冬に洗濯物を乾かすためには、ちょっとした干し方の工夫をしてみましょう!




 「冬の洗濯、ここが困った」皆さんの声を聞いてみると・・・

皆さんが冬の洗濯で困ったことを教えて下さい!








 具体的な「洗濯物が早く乾く」テクニックを紹介します

@早く乾かす基本 A早く乾かす干し方
B早く乾かす具体例 C早く乾かすアイディア編

 
※カテゴリーTOPに戻る




【冬の洗濯ページに関しまして】

冬の洗濯は本当に大変!皆さんの声を聞いてみると、「とにかく、なかなか乾かないので困る」と言う声が圧倒的に多いのが分かります。
冬になると日照時間が短くなり、温度も低くなりますので苦労が絶えませんね。

もし自宅に乾燥機あって、それを冬の間は日常的に使用出来る環境であれば何も困る事はないと思います。しかし、自宅に乾燥機がない場合や、節約をしたいので乾燥機を出来るだけ使わずに早く乾かす方法を知りたい!と言う人も少なくないはず。

そこで当サイトでは、洗濯のプロが教える「洗濯物を早く乾かす」ちょっとしたテクニックを紹介していきます。まだ作成中のページが多いですが、順に更新をしていく予定です。
   


Copyright (C) 2006 洗濯・染み抜きドットコム, All rights reserved.