■サイト内情報
■サイト内情報
■おすすめリンク
|
|
大切な衣類が虫に食べられてしまった経験を持つ方は少なくないと思います。収納する時に防虫剤を使っているのに被害にあうケースがあります。
「キチンと防虫剤を入れているのに…どうして?」
このような相談が届く事が時々あります。事実、ほとんどの方が衣類の収納時に防虫剤を使用しているにも関わらず、多くのご家庭で、虫食いの被害が発生している事が多いようです。
では、ここでそのどうして?についてお答えしましょう。
どうして?と言う前に、「防虫剤」を正しく使っていますか?
一般的に市販されているほとんどの防虫剤は、ゆっくりガス化した防虫剤が収納場所に充満し、虫が近づくのを防ぐタイプの防虫剤ですので、密閉した状態で使うと、とっても効果のあるものです。 |
|
ところが、「防虫剤を使ってるのに虫食いが…」と言う場合は、おそらく防虫剤を適切に使っていないのが原因だと考えられます。
例えばプロ防虫エッセンスを使用して家庭で衣類に直接防虫加工をしている場合は別ですが、市販の防虫剤はガス化させ密閉させた空間において効力を発揮します。ここが大きなポイントになります。
もしも密閉性のある場所で使っていなかったり、クローゼットなど開けっ放しにしてたり、開け閉めが頻繁であったり、隙間が空いていたり、ギューギューに詰め込んで衣類を収納していたり、このような使い方をしている場合は、せっかくの防虫剤も効果が半減してしまいます。
(適切に使用すれば確実に防虫効果があるはずです)
防虫剤がガス可した気体は、空気より重いので下に下にと溜まっていきますので、防虫剤は、衣類より上の場所に置かないと効果は、半減します。防虫剤の置く場所にも気をつけなければなりません。
市販の防虫剤を効果的に使うポイント
一般的に市販されている「防虫剤」はガス化して衣類を食べる虫を寄せ付けなくする効果があります。このガスの濃度を薄くしないためにも、クローゼットの開け閉めは極力避けましょう。またクローゼットの隙間なども再確認し、衣類の保管の仕方をもう一度確認してみて下さい。
防虫剤を有効に使用するには、できるだけ開放しない事、または収納場所の隙間をテープなどでふさぐと効果的です。
衣類の虫食いに悩んでいるならプロ防虫エッセンスがおすすめです!
衣類を食べる虫は、主にウール、カシミヤ、シルク(絹)などの動物繊維を食べますが、その中でも特にやわらかいカシミヤなどの高級衣類が大好物です。カシミヤなどの高級衣類ほど注意が必要です。
|
|
【衣類を食べる主な害虫】
|
|
|
|
ヒメカツオブシムシ
|
ヒメ マルカツオブシムシ
|
イガ |
コイガ |
カシミヤなどウール製品だけでなく、綿や麻などの植物繊維やポリエステルなどの合成繊維でも衣類に食べこぼしのシミや汚れが残っていたり、汗などが付着していると虫害にあうことがありますので注意が必要です。衣替えの時期には、必ずキレイにしてから収納をしてください。
衣類の虫や卵を発見したら、アイロンなどのスチームで衣類を蒸すと、熱で虫や卵は死んでしまいます。
また、クリーニング店でドライクリーニングをすると衣類の虫や卵は死んでしまいますので、気になる場合はすぐにクリーニングすることをおすすめします。 |
|
|
|